FRPとは、ガラス繊維強化プラスチックス(Fiber Glass Reinforsed Plastics)の略です。
プラスチックの材料の中でも耐衝撃性が最も大きく、船舶、浄化槽、プール等に使用されています。
これを母体とするコンクリートや金属の表面等にライニングする
FRP防水・防食工法が開発され、建造物の防水・防食に威力を発揮しています。
特に「ニッポ-」軟質FRP防水・防食工法で使用される軟質ポリエステル樹脂は、
業界トップクラスの伸び率を有し、優れた躯耐追従性を実現しています。
FRP防水は割れる・切れる・・という印象を持たれている方もいらっしゃるかもしれませんが、
「ニッポ-」軟質FRP防水・防食工法は「割れない」「切れない」FRPです。